【アイリスオーヤマ IBM-020】実際の口コミ評判は?ジャムまで手軽に作れるホームベーカリーを紹介!

この記事ではアイリスオーヤマのIBM-020を実際に利用している人の口コミ評判を調査し、商品の解説をしております。

様々なメーカーから発売されているホームベーカリーですが、機能が多すぎてどの商品が自分の用途に合っているかわかりにくくないですか?

決して安くはない家電・・・せっかく吟味をして購入したのに、「こんなはずじゃなかった」と後悔したくないですよね。

このサイトではアイリスオーヤマのIBM-020のスペックの紹介はもちろん、使用した人良い口コミ・悪い口コミメリット・デメリットをお伝えします。

目次

アイリスオーヤマ IBM-020の性能(できる事)を紹介!

商品情報
商品名IBM-020
サイズ幅249mm× 高さ294mm×奥行362mm
重さ4.2kg
自動メニュー数19
消費電力550W
デザイン(色) ブラック
容量2斤
保証期間1年間

アイリスオーヤマ IBM-020は焼きたてパンからジャムまで手軽に作れるホームベーカリーです。

他のメーカーに比べてアイリスオーヤマ IBM-020はパンだけでなく、ピザ生地や麺類、ジャムや餅などのメニューも豊富な点に違いがあります。

選ぶポイントとしては、他のメーカーにない下記の機能になるのではないでしょうか。

比較ポイント
  • 10種類の自動メニューで「こね」「ねかし」「発酵」「焼く」の工程をそれぞれのパンに合わせた最適の時間で焼き上げる
  • 小麦なしの米粉パンに対応
  • 1斤・2斤の2サイズを選択可能
  • 3段階の焼き色(こい・ふつう・うすい)から選べる
  • 最大13時間のタイマー付きで、朝食の時間に合わせてパンを焼き上げることができる

機種によっては食パンサイズの違いがあるので、確認は必須ですね。

他にもうどん・パスタ生地メニュージャム作りの機能があるかないかも重要になってきます。

アイリスオーヤマ IBM-020を使用した人の口コミ評判を紹介

操作が簡単でお手入れもしやすいので評価はかなり高そうです。

評価項目評価
デザイン
使いやすさ
焼き上がり
手入れのしやすさ
サイズ

アイリスオーヤマ IBM-020の良い口コミ評判を紹介

アイリスオーヤマ IBM-020の口コミは高評価のものが多く見られました。

メニューがシンプルでわかりやすい。表示も大きくてみやすい。

出典:価格.com

高級機種に負けないと聞き購入しましたが、安い機種でこんなに美味しいパンが焼けるのかと感心しています。
中はしっとりもっちりふわふわ。
耳までおいしいです。

出典:価格.com

蓋が透明なガラスになっているので中を見ることができるので途中経過が不安になることがなくいいと思います。

出典:Yahoo!ショッピング
管理人おちょ

お手入れは炊飯器より簡単だわ

頼れる先輩

蓋に窓が付いているので、作動中でも中の状況が見えて便利よ

アイリスオーヤマ IBM-020の悪い口コミ評判を紹介

アイリスオーヤマ IBM-020の機能に対する悪い口コミ評判は見当たりませんでしたが、捏ねる音やブザー音が大きい、タイマー表示が分かりにくい、といった不満点がいくつか見つかりました。

ホームベーカリーは様々なメーカーから販売されており、一長一短でどれを選ぶか悩む人は多いのではないでしょうか。

大きな音がします。夜中にやってしまうと起きてしまうレベル。

出典:価格.com

短所は何時間何分後に焼き上がり設定なので時間計算が必要です。

出典:価格.com

外蓋がカチッと閉まる訳ではなく、トンと置くだけなのでなんか心配です… 子供が簡単に蓋を開けれると思います。

出典:Yahoo!ショッピング
管理人おちょ

設置場所が寝室に近ければ朝に合わせてタイマー設定をしていると、捏ねる音で夜中に目を覚ましてしまうこともあるかもしれないわ

頼れる先輩

時計設定して何時に焼き上がりと設定できるといいわね

捏ねる音が大きいので、早朝にタイマーをセットする場合には、壁から離れた場所に置くなど寝室に響かないような対策が必要かもしれません。

タイマー機能が時計表示ではないので、材料をセットしてから何時間後に焼き上げたいか計算する必要があります。

子供が簡単に蓋を開けるれる構造なので、小さい子供の居る家庭では手の届かない所で、振動で転落しない場所に置くようにしましょう。

食パンは1斤、2斤を選べて、焼き色も選択可能、予約設定もできて必要な機能が十分備わっています。

アイリスオーヤマ IBM-020の購入を検討している人に伝えたい注意点

アイリスオーヤマのホームベーカリーのラインナップの中でIBM-020は焼きたてパンからジャムまで手軽に作れるホームベーカリーになります。

操作がシンプルな分、機能が少ないので確認が必要です。

注意点!
  • 自動具材投入の機能はない
  • タイマー機能は時計表示ではない
  • 天然酵母に対応していない
  • チャイルドロックの機能はない

イーストに関しては初めから入れますが、ドライフルーツやナッツを入れるパンを作りたい時には、1回目のブザー音の後に自分で投入します。

タイマー機能が使いにくい面もありますが、夜にセットしておけば、朝には毎日おいしいできたてパンが楽しめます。

チャイルドロックの機能はないので、焼き工程や使用直後の熱い庫内に小さい子供が触れないように注意しましょう。

機能が少ないため操作が簡単で、初めてホームベーカリーを使う人や捏ねるだけなど単独の工程を使いたい人には満足できる商品です。

【特徴まとめ】アイリスオーヤマ IBM-020はこういう人は買うべき!

先にデメリットや購入時の注意点をお伝えしましたが、他の製品よりもアイリスオーヤマ IBM-020の購入を勧めたい人がいます。

そちらの特徴をまとめてみました。

特徴まとめ
  • はじめてホームベーカリーを使う
  • 簡単にパンを手作りしたい
  • 2斤の食パンを焼きたい
  • 捏ねる工程だけなど一部の工程だけ任せたい
  • 高機能なものよりコストパフォーマンスのいいホームベーカリーが欲しい
管理人おちょ

操作が簡単だから初めて使う人でも安心よ

家電マニア

パン生地をこねるだけでも使えるから、成形や焼く工程は楽しめるよ

電化製品の難しい操作が苦手…という人でもパッと見ただけで使い方がわかりやすい操作パネルなので安心して使えます。

家族の人数が多い家庭では1斤だけでなく2斤まで焼くか選択可能なので便利です。

ホームベーカリーでこねて生地だけ作り、成形や焼きを自分ですればいろんな種類のパンを簡単に手作りすることができます。

パン作りをしたことがない、色んな形のパンを作りたい、といった人の初めてのホームベーカリーとしておすすめです。

【特徴まとめ】アイリスオーヤマ IBM-020はこういう人は買わないべき!

逆にアイリスオーヤマ IBM-020を絶対買ってはいけない人の特徴を紹介します。

特徴まとめ
  • 壁や他の家具にぴったり付けて設置する
  • ザラメや角砂糖、氷砂糖を使う
  • タンパク質(グルテン)が11%未満の小麦粉を使う
  • パンケースに材料を入れる順番や場所を変える
  • 天然酵母や生の酵母を使う
  • パンケースを食器洗い機で洗う
管理人おちょ

パンケースが傷つくからザラメや氷砂糖は使わない方がいいわ

家電マニア

パンケースに材料を入れる順番を変えるとパンが膨らまないことがあるよ

設置の際は、壁や他の機器から5cm以上空けて設置してください。

小麦粉はタンパク質(グルテン)の多い強力粉を使いましょう。

ドライイーストとは発酵温度や時間が違うので、天然酵母や生の酵母は使えません。

発酵が終わった天然酵母のパン生地をホームベーカリーで焼くことはできます。

焼き色選択、予約機能、パン以外のメニューも充実していて、こねる、発酵、焼くの単独機能も付いているので初心者から上級者まで満足できるコストパフォーマンスの良い商品です。

アイリスオーヤマ IBM-020を最安値でお得に買う方法とは

TOP3の人気サイトのメリット・デメリットを比較!

Yahoo!ショッピング楽天市場Amazon
価格9,280円9,260円8,980円
付与ポイント率594ポイント260ポイント
送料
2025年5月時点

①Yahoo!ショッピングで買うとPayPayポイントが貯まる!PayPay使っている方はおすすめ!

普段からPayPayアプリで支払いしてる人なら、絶対にヤフーショッピング経由でお買い物しましょう!!

クーポンの発行やPayPay残高での支払いでポイントアップされ、他にも頻繁にお得なキャンペーンが実施されています。

商品が同じであればどこで買っても同じです。

であれば普段使うポイントを貯められるところから買うのが一番賢いですよ!

以下のリンクをクリックして、現在実施しているヤフーショッピングのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Yahoo!ショッピング

②楽天市場で買うと楽天ポイントが貯まってお得!キャンペーン中だとさらにポイントアップ!

出典:楽天市場

楽天ペイで楽天ポイントを集めていたり、普段からお買い物マラソンを気にしている方は、楽天市場での購入を強くオススメします!

キャンペーンのタイミングによってはポイントの付与率が最大44倍になります。

商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!

以下のリンクをクリックして、現在実施している楽天市場のキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
楽天市場

③Amazonは最安値で買えることが多い!お急ぎ便を使えばすぐ届く!

出典:Amazon

Amazonと言えばどのショッピングサイトよりも最安値という事がほとんどなので、絶対にチェックをしてください!

年に数回のセールではポイントが10%以上つく事もあるので、セールのタイミングに合わせれば最安値+ポイントをゲットできます!

商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!

以下のリンクをクリックして、現在実施しているAmazonのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Amazon.co.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次