この記事ではパナソニックのEH-NE7Mを実際に利用している人の口コミ評判を調査し、商品の解説をしております。
様々なメーカーから発売されているドライヤーですが、機能が多すぎてどの商品が自分の用途に合っているかわかりにくくないですか?
決して安くはない家電・・・せっかく吟味をして購入したのに、「こんなはずじゃなかった」と後悔したくないですよね。
このサイトではパナソニックのEH-NE7Mのスペックの紹介はもちろん、使用した人の良い口コミ・悪い口コミ、メリット・デメリットをお伝えします。
パナソニック EH-NE7Mの性能(できる事)を紹介!

商品情報 | |
---|---|
商品名 | EH-NE7M |
サイズ | 幅184mm×高さ218mm×奥行85mm |
重さ | 約550g |
風量 | 1.6㎥/分(TURBO時) |
消費電力 | 1200W(TURBO/HOT時) |
色 | ダークグレー/アイスブルー/ミストローズ |
温風温度 | 約90℃(TURBO時)/約65℃(低温ケアモード時) |
保証期間 | 1年 |
パナソニック EH-NE7Mはミネラル&マイナスイオンでヘアケアしながら乾かせるドライヤーです。
他のメーカーに比べてパナソニック EH-NE7Mは全ての機能が大風量な点に違いがあります。
選ぶポイントとしては、他のメーカーにない下記の機能になるのではないでしょうか。
- Wミネラル&マイナスイオンでキューティクルを保護
- 髪をいたわりながら乾かす低温ケアモード搭載
- 高い風圧で濡れた髪を速乾できる
- UVケア効果、摩擦ダメージを抑制
機種によっては風量や温風温度の違いがあるので、確認は必須ですね。
他にも本体の折りたたみや自動温冷切替が可能な機能があるかないかも重要になってきます。
パナソニック EH-NE7Mを使用した人の口コミ評判を紹介
髪をいたわりながら一気に乾かせるため評価はかなり高そうです。
評価項目 | 評価 |
---|---|
デザイン | |
使いやすさ | |
速乾性 | |
ヘアケア | |
サイズ |
パナソニック EH-NE7Mの良い口コミ評判を紹介
パナソニック EH-NE7Mの口コミは高評価のものが多く見られました。
このドライヤーを使い始めてから翌朝のまとまりも段違いです。
毎日ヘアアイロンを使用してましたが、一度も使わなくてよくなりました…!
出典:価格.com
風量があるので家族全員乾かす時間が短縮されました。熱すぎないので小さいお子さんにも良いかも。
出典:楽天市場
ドライヤーの重さも疲れない重さ、直ぐ乾く、温風も熱すぎず髪を痛めない。
ロングの私にとって購入して良かったドライヤーです。
出典:Amazon

髪を潤しながら乾かせるんだね

乾くのが早くて時短になる!
パナソニック EH-NE7Mの悪い口コミ評判を紹介
パナソニック EH-NE7Mの機能に対する悪い口コミ評判は見当たりませんでしたが、吹き出し口用のパーツや低温風の温度に対する不満点がいくつか見つかりました。
ドライヤーは様々なメーカーから販売されており、一長一短でどれを選ぶか悩む人は多いのではないでしょうか。
セット用に吹き出し口用のパーツでもあれば、もっとよかったかも。
出典:価格.com
温度が低いです。
寒い日はもう少し暖かい風だといいなと思うけど、髪にとってはこの温度がいいのだと思います。
出典:楽天市場
「濡れた髪を乾かす」に特化した商品だと思いますので、スタイリング用途には向かないと思います。
出典:Amazon

低音モードの温度が低め。

強風しかないのでスタイリングしづらいかも
低温ケアモードの温度が65℃とターボモードより低めのため、季節や部屋の温度によって涼しく感じる人もいます。
涼しいと感じる人は、しっかり着替えて暖かい部屋で使用しましょう。
また、全てのモードが強風で弱風のセットモードはありません。
しかし、髪のキューティクルを保護しながら乾かせるため、スタイリングをしなくてもサラサラに仕上がります。
パナソニック EH-NE7Mの購入を検討している人に伝えたい注意点
パナソニックのドライヤーのラインナップの中でEH-NE7Mはマイナスイオン搭載のスタンダードな商品になります。
その為、上位モデルのナノケアシリーズとは異なる特徴なので確認が必要です。
- 速乾特化型のため強風モードのみ
- 髪の潤いはナノケアシリーズがよりしっとりする
- 自動での温冷切替モードは搭載されていない
- 速く乾くがスタイリングがしづらい
- 低温モードは使う場所や季節によって寒く感じる
EH-NE7Mはヘアケア重視のナノケアシリーズと異なり、速乾に特化したモデルです。
また、多彩な機能は搭載されておらずシンプルなメニューのみの作りとなっています。
日常使いに便利な軽さや、折りたたんで収納できるコンパクトな点も魅力の一つです。
【特徴まとめ】パナソニック EH-NE7Mはこういう人は買うべき!
先にデメリットや購入時の注意点をお伝えしましたが、他の製品よりもパナソニック EH-NE7Mの購入を勧めたい人がいます。
そちらの特徴をまとめてみました。
- とにかく速く乾かしたい!
- 手頃な価格でヘアケアもしたい
- 折りたたみ式の収納のしやすいモデルを求めている
- 軽量で手が疲れないものがいい
- シンプルな機能があれば十分

速乾重視!

毎日使いやすいものがいいな
EH-NE7Mは濡れた髪の速乾に特化しているため、ロングヘアーの人や子供の髪を乾かすのに向いています。
また軽量でコンパクトに収納できるため、毎日ストレスなく使えることを重視している人にもおすすめです。
【特徴まとめ】パナソニック EH-NE7Mはこういう人は買わないべき!
逆にパナソニック EH-NE7Mを絶対買ってはいけない人の特徴を紹介します。
- 髪質にこだわってより丁寧にケアしたい
- ブローなどのスタイリングを普段している
- アタッチメントが充実しているモデルがいい
- 強風より弱風でやさしく乾かしたい
- アパート住まいでブレーカーが落ちやすい

自分の髪質に合わせてケアしたい

セットするには弱風必須!
EH-NE7Mは日常使いに適したモデルのため、よりきめ細かいケアを求める人は上位モデルを検討してみましょう。
また、弱風モードやアタッチメントがないため、丁寧なスタイリングには不向きです。
ハイパワーのためブレーカーへの注意も必要ですが、素早く乾かせることで入浴後のヘアセットが快適になります。
イオニティで忙しい毎日の髪の手入れを、潤しながらスピーディーに乾かしてみてはいかがでしょうか。
パナソニック EH-NE7Mを最安値でお得に買う方法とは
TOP3の人気サイトのメリット・デメリットを比較!
Yahoo!ショッピング | 楽天市場 | Amazon | |
価格 | ¥6,870 | ¥6,655 | ¥6,236 |
付与ポイント率 | 5% | 605pt | 62pt |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
①Yahoo!ショッピングで買うとPayPayポイントが貯まる!PayPay使っている方はおすすめ!

普段からPayPayアプリで支払いしてる人なら、絶対にヤフーショッピング経由でお買い物しましょう!!
クーポンの発行やPayPay残高での支払いでポイントアップされ、他にも頻繁にお得なキャンペーンが実施されています。
商品が同じであればどこで買っても同じです。
であれば普段使うポイントを貯められるところから買うのが一番賢いですよ!
以下のリンクをクリックして、現在実施しているヤフーショッピングのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Yahoo!ショッピング
②楽天市場で買うと楽天ポイントが貯まってお得!キャンペーン中だとさらにポイントアップ!

楽天ペイで楽天ポイントを集めていたり、普段からお買い物マラソンを気にしている方は、楽天市場での購入を強くオススメします!
キャンペーンのタイミングによってはポイントの付与率が最大44倍になります。
商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!
以下のリンクをクリックして、現在実施している楽天市場のキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
楽天市場
③Amazonは最安値で買えることが多い!お急ぎ便を使えばすぐ届く!

Amazonと言えばどのショッピングサイトよりも最安値という事がほとんどなので、絶対にチェックをしてください!
年に数回のセールではポイントが10%以上つく事もあるので、セールのタイミングに合わせれば最安値+ポイントをゲットできます!
商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!
以下のリンクをクリックして、現在実施しているAmazonのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Amazon.co.jp