この記事では三菱電機のMR-WZ55Kを実際に利用している人の口コミ評判を調査し、商品の解説をしております。
様々なメーカーから発売されている冷蔵庫ですが、機能が多すぎてどの商品が自分の用途に合っているかわかりにくくないですか?
決して安くはない家電・・・せっかく吟味をして購入したのに、「こんなはずじゃなかった」と後悔したくないですよね。
このサイトでは三菱電機のMR-WZ55Kのスペックの紹介はもちろん、使用した人の良い口コミ・悪い口コミ、メリット・デメリットをお伝えします。
三菱電機 MR-WZ55Kの性能(できる事)を紹介!

商品情報 | |
---|---|
商品名 | MR-WZ55K |
サイズ | 幅650mm× 高さ1833mm×奥行699mm |
重さ | 118kg |
消費電力 | 255kWh |
全体容量 | 547L |
各室容量 | 冷蔵室 298L(220L)/ 冷凍室 99L(64L)/野菜室 100L(69L)/切替室 29L(16L)/独立製氷室 21L(5L) |
カラー | グランドリネンホワイト / グランドクレイベージュ / グランドアンバーグレー |
保証期間 | お買い上げ日より 5年間:圧縮機、冷却器、放熱器、ドライヤー、毛細管、蒸発版等冷媒ガスが流れる部分、冷気循環用ファンおよびファンモーター 1年間:その他 |
三菱電機 MR-WZ55Kは幅65cmでたっぷり547Lの大容量の冷蔵庫です。
他のメーカーに比べて三菱電機 MR-WZ55Kは、過冷却現象を応用した「ひろびろ氷点下ストッカーD A.I.」で生のまま美味しく保存できる点に違いがあります。
選ぶポイントとしては、他のメーカーにない下記の機能になるのではないでしょうか。
- 棚の高さやドアポケットの仕切りもカスタマイズできる「中だけひろびろ大容量」
- 「全室独立おまかせA.I.」でA.I.が家庭ごとの生活パターンを学習して最適な運転を実施
- 解凍いらずで凍っていてもサクッと調理ができる「切れちゃう瞬冷凍A.I.」
- 朝収穫したばかりのみずみずしさを保つ「朝どれ野菜室」
機種によってはドアの開き方に違いがあるので、確認は必須ですね。
他にもスマホ連携機能やオートクローザー機能があるかないかも重要になってきます。
三菱電機 MR-WZ55Kを使用した人の口コミ評判を紹介
大容量で冷凍室も充実しているので評価はかなり高そうです。
評価項目 | 評価 |
---|---|
デザイン | |
使いやすさ | |
収納力 | |
手入れのしやすさ | |
サイズ |
三菱電機 MR-WZ55Kの良い口コミ評判を紹介
三菱電機 MR-WZ55Kの口コミは高評価のものが多く見られました。
噂の切れちゃう瞬冷凍も便利ぎるし、アプリ連携したら氷の水がなくなった等色々お知らせもしてくれるし、もっと早く買い替えればよかったです。
出典:楽天市場
冷蔵室はチルドと氷点下ストッカーの二段に分かれていて、整理がしやすくなりました。
出典:価格.com
氷点下ストッカーに鶏ももを入れてみたところ、冷凍されてはいないけど、うすーく氷っているような感じですごく切りやすくて感動しました。
横幅は約3センチ小さく、奥行きは約7センチ大きくなったが、今の冷蔵庫は壁から離さなくても良いとのこと。
後ろは指一本入るくらいの隙間で置くことが出来たので、前より出っ張ることもなく、同じかむしろコンパクトになったよう。
容量もたっぷり、音も静か。しっかり冷える。
出典:ビックカメラ.com

解凍の手間なくすぐに調理ができるのは時短になるね

コンパクトで収納力もあるんだ!
三菱電機 MR-WZ55Kの悪い口コミ評判を紹介
三菱電機 MR-WZ55Kの機能に対する悪い口コミ評判は見当たりませんでしたが、収納に対する不満点がいくつか見つかりました。
冷蔵庫は様々なメーカーから販売されており、一長一短でどれを選ぶか悩む人は多いのではないでしょうか。
製氷が清潔で良いかなと思いましたが、思ったよりお手入れが大変でした。慣れればイイのかな?
出典:ビックカメラ.com
冷凍庫の高さが絶妙に悪いです。中に引き出しがあるのですが、そのままだと冷凍食品の短辺でさえ立てて入れることができません。
(店頭ではなんとか入るサイズの冷食がデモとして置かれており、やられました...。)
ジップロックも立てられず使い勝手が悪いです。
上述の引き出しも不思議な形でいざ使うとケースなどもフィットせず使いにくいです。
また冷蔵室のチルドや半冷凍として使える部分は扉を両方開けないと引き出せず使い勝手が悪いです。
出典:Yahoo!ショッピング
ガラスドアのため、マグネットを使用できないので迷いましたが、見た目が角ばっていてすっきりとしたデザインは好感が持てました。
但し、利便性が悪いため吸盤フックなどを設置したため、現在そのスタイルの良さは隠れてしまいました。
出典:価格.com

コンパクトで大容量だけど、収納に工夫が必要かな

製氷や可動棚は外れてお手入れはしやすいけど、洗うパーツは増えるのね
自動製氷機はパーツを外して細かくお手入れできるので、衛生的に使える安心感があります。
冬場など氷を作る機会がないときは、水を抜いておくことでお手入れをする回数を減らして冷凍室として使うこともできます。
冷凍室は付属のケースで仕切りやすくなっていますが、ケースは取り外しができるので家庭に合わせてカスタマイズすると良いですね。
三菱電機 MR-WZ55Kの購入を検討している人に伝えたい注意点
三菱電機の冷蔵庫のラインナップの中でMR-WZ55Kはフレンチドアの商品になります。
その為、設置場所の確認が必要です。
- 左右0.5cm以上、上部5cm以上の隙間をあける
据付スペースは壁から5mm離せば良いので、部屋のスペースを圧迫することなく設置できますね。
フレンチドアなので設置場所を選びませんが、冷蔵室のフレッシュゾーンの開閉には冷蔵室のドアを広く左右に開ける必要があります。
フレンチドアの開閉スペースは、余裕をもっておくと安心ですね。
【特徴まとめ】三菱電機 MR-WZ55Kはこういう人は買うべき!
先にデメリットや購入時の注意点をお伝えしましたが、他の製品よりも三菱電機 MR-WZ55Kの購入を勧めたい人がいます。
そちらの特徴をまとめてみました。
- 家族が多い人
- フレンチドアの冷蔵庫を探している人
- 冷凍室は真ん中がいい人
- アプリと連携して使いたい人

家族が多いから容量があるのがいいな

よく氷を切らしちゃうから、給水のタイミングは知りたい!
547Lの大容量の冷蔵庫なので、家族が多い人や食べ盛りなお子さんがいるご家庭では大活躍するでしょう。
幅も65cmとコンパクトなので、キッチンを圧迫することなく置けるのも嬉しいポイントです。
冷凍室も真ん中に配置されているので、冷凍食品や食材を冷凍保存して活用している人は動線がスムーズで使いやすいですね。
アプリと連携すると、製氷機の給水予測や食材の整理のタイミングをお知らせしてくれる機能があります。
ウッカリ氷を切らしてしまう・食材が痛んでしまっていたということを減らすことができますね。
【特徴まとめ】三菱電機 MR-WZ55Kはこういう人は買わないべき!
逆に三菱電機 MR-WZ55Kを絶対買ってはいけない人の特徴を紹介します。
- 一人暮らしの人
- 冷凍食品・冷凍保存をあまり利用しない人

子どもや家族構成が多い家庭向けの容量かな

冷凍室の容量が多いんだね
547Lの収納容量は5人以上向けなので、一人暮らしの人は容量を抑えた冷蔵庫をおススメします。
また、瞬冷凍室・製氷室を合わせて3つの冷凍室が配置され、冷凍スペースが多い冷蔵庫です。
冷凍保存を利用しない人や野菜室の容量を大きく使いたい人は、他の商品を探してみましょう。
冷凍機能を充実させたMR-WZ55Kでは、「冷凍保存したけど解凍が手間」「特売品を買えたのは嬉しいけど使いきれるかな」といった悩みを解決してくれます。
MR-WZ55Kで、食品を美味しく・料理の時間を楽しく過ごすことができますね。
三菱電機 MR-WZ55Kを最安値でお得に買う方法とは
TOP3の人気サイトのメリット・デメリットを比較!
Yahoo!ショッピング | 楽天市場 | Amazon | |
価格 | 204,800円 | 193,150円 | 204,800円 |
付与ポイント率 | 1861ポイント | 1,755ポイント | -- |
送料 | 送料無料 | 送料無料 | 送料無料 |
①Yahoo!ショッピングで買うとPayPayポイントが貯まる!PayPay使っている方はおすすめ!

普段からPayPayアプリで支払いしてる人なら、絶対にヤフーショッピング経由でお買い物しましょう!!
クーポンの発行やPayPay残高での支払いでポイントアップされ、他にも頻繁にお得なキャンペーンが実施されています。
商品が同じであればどこで買っても同じです。
であれば普段使うポイントを貯められるところから買うのが一番賢いですよ!
以下のリンクをクリックして、現在実施しているヤフーショッピングのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Yahoo!ショッピング
②楽天市場で買うと楽天ポイントが貯まってお得!キャンペーン中だとさらにポイントアップ!

楽天ペイで楽天ポイントを集めていたり、普段からお買い物マラソンを気にしている方は、楽天市場での購入を強くオススメします!
キャンペーンのタイミングによってはポイントの付与率が最大44倍になります。
商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!
以下のリンクをクリックして、現在実施している楽天市場のキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
楽天市場
③Amazonは最安値で買えることが多い!お急ぎ便を使えばすぐ届く!

Amazonと言えばどのショッピングサイトよりも最安値という事がほとんどなので、絶対にチェックをしてください!
年に数回のセールではポイントが10%以上つく事もあるので、セールのタイミングに合わせれば最安値+ポイントをゲットできます!
商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!
以下のリンクをクリックして、現在実施しているAmazonのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Amazon.co.jp