【マキタ CL107FDSHW】実際の口コミ評判は?充電時間22分!軽量でパワフルなスティック型掃除機はオススメ! 

この記事ではマキタのCL107FDSHWを実際に利用している人の口コミ評判を調査し、商品の解説をしております。

様々なメーカーから発売されている掃除機ですが、機能が多すぎてどの商品が自分の用途に合っているかわかりにくくないですか?

決して安くはない家電・・・せっかく吟味をして購入したのに、「こんなはずじゃなかった」と後悔したくないですよね。

このサイトではマキタのCL107FDSHWのスペックの紹介はもちろん、使用した人良い口コミ・悪い口コミメリット・デメリットをお伝えします。

目次

マキタ CL107FDSHWの性能(できる事)を紹介!

出典:マキタ
商品情報
商品名マキタ CL107FDSHW
サイズ幅112mm×高さ150mm×奥行960mm
重さ 1.1kg(バッテリー含む/ノズル・パイプ除く)
集じん方式紙パック式
連続使用時間パワフル:10分
強:12分
標準:25分
充電時間22分
デザイン(色)ホワイト系
保証期間 1年間

マキタ CL107FDSHWはスティックタイプ、紙パック式のコードレス掃除機です。

他のメーカーに比べてマキタ CL107FDSHWは充電時間が短く吸引力が強い点に違いがあります。

選ぶポイントとしては、他のメーカーにない下記の機能になるのではないでしょうか。

比較ポイント
  • フル充電時間22分の短さ
  • 軽量でありながらパワフルな吸引力
  • バブルステーコンプリート採用で高い気密性をもつダストボックス
  • ボタン一つでモード切替えができるワンタッチスイッチ

機種によっては集じん容量の違いがあるので、確認は必須ですね。

他にもバッテリー切れお知らせライトゴミストッパなどの機能があるかないかも重要になってきます。

マキタ CL107FDSHWを使用した人の口コミ評判を紹介

取り回しのよさはもちろん、吸引力も優れているので評価はかなり高そうです。

評価項目評価
使いやすさ
吸引力・パワー
サイズ
手入れのしやすさ
取り回し

マキタ CL107FDSHWの良い口コミ評判を紹介

マキタ CL107FDSHWの口コミは高評価のものが多く見られました。

軽量でコンパクトなデザインなので、女性でも片手でスイスイ掃除できます。スイッチを押し続けるタイプではなくワンタッチでオンオフできるのが本当に便利です。吸引力もこのサイズにしては十分で、フローリングや畳ならしっかりゴミを吸い取ってくれます。音も比較的静かなので、夜の掃除も気になりません。

出典:価格.com

紙パック式です♪ダイソンなどのサイクロン方式の大変苦労するゴミ排出掃除ともおさらばです。綺麗で手軽で簡単です。

出典:amazon

総じて、マキタ107最高です!今までのコードの掃除機は、本当に腰が重く、よし、掃除機かけるぞ!明日こそ掃除機かけるぞ!と、かなりの強い意志が必要でしたが(笑)これを買ってからというものあまりに手軽で、子供の食べこぼし、ドライヤーした後、布団あげた後の畳など毎日ちょこちょこかけてます。

出典:yahoo!ショッピング
管理人おちょ

軽いから気軽に使えて実用的!

頼れる先輩

紙パック式が便利!っていう人も多いね

マキタ CL107FDSHWの悪い口コミ評判を紹介

マキタ CL107FDSHWの機能に対する悪い口コミ評判は見当たりませんでしたが、付属品や静音性に対する不満点がいくつか見つかりました。

掃除機は様々なメーカーから販売されており、一長一短でどれを選ぶか悩む人は多いのではないでしょうか。

バッテリー式だけど一人暮らしの部屋なら十分持ちます。見た目もすっきりで置きっぱなしでも気にならないけど、立てかけるのが難易度高いから収納がちょっと難しいです・・・笑

出典:amazon

標準のノズルはカーペットを掃除するには向いていないので、オプションのノズルを使用した方がいいです。

出典:amazon

以前からマキタのクリーナーが欲しくて検討していました。すぐに使えるのがやはり良いです。 予想よりちょっと音が大きいかな。でも吸引力は十分だと思います。

出典:yahoo!ショッピング
管理人おちょ

スタンドは付属されていないよ

頼れる先輩

音が気になるという人も…

スタンドの付属はありませんが、本体上部のストラップを市販のフックなどに引っ掛けることで簡単に収納ができます。

また、標準ヘッドの他にサッシ用のノズルが付属されていますが、ブラシタイプやカーペット用ノズルが必要な人は別途購入しなくてはいけません。

付属ノズルが多すぎても使いこなせないという人にとっては、使用する状況に合わせて自分にピッタリなオプションを選択できるのがいいですね。

音が気になるという人もいましたが、静音性については概ね高評価で、あまり心配する必要はないでしょう。

マキタ CL107FDSHWの購入を検討している人に伝えたい注意点

マキタの掃除機のラインナップの中でCL107FDSHWはコードレスタイプ、紙パック式の商品になります。

その為、充電時間や連続使用時間、お手入れ方法については確認が必要です。

注意点!
  • バッテリーのフル充電には約22分必要
  • パワフルモードで約10分稼働
  • ゴミがたまったら紙パックの交換が発生する
  • ダストバッグ使用の場合は洗浄が必要

CL107FDSHWのバッテリーの充電時間は約22分とかなり短めですが、有線タイプに慣れていて充電自体が面倒という人は要注意です。

また、標準モードで約25分間、強モードが約12分間、パワフルモードでは約10分間稼働できます。

こちらも、有線タイプに慣れていて、充電残量を気にせずに掃除したいという人は事前に確認しておきましょう。

さらに、集じん方式が紙パック式なので、当然ながら紙パックの交換が定期的に発生します。

紙パックの購入が面倒という方は付属のダストバッグを利用することもできますが、こちらは定期的な洗浄が必要です。

一方で、一般的に紙パック式はサイクロン式と比較して、吸引力に優れていると言われており、CL107FDSHWについても吸引力は高評価が多く見られました。

別売りのパーツを購入することでサイクロン式に変更することもできるので、使用状況に応じて変えてみるのもいいですね。

【特徴まとめ】マキタ CL107FDSHWはこういう人は買うべき!

先にデメリットや購入時の注意点をお伝えしましたが、他の製品よりもマキタ CL107FDSHWの購入を勧めたい人がいます。

そちらの特徴をまとめてみました。

特徴まとめ
  • 軽くて取り回しのいい掃除機を探している
  • 紙パック式の掃除機がいい
  • 機能は必要最低限のものがいい
  • 充電に時間をかけたくない
  • 操作は簡単なものがいい
管理人おちょ

とにかくシンプルで取り回しがラク!

家電マニア

ボタン一つでモード切替えができるシンプルデザイン

マキタ CL107FDSHWはその軽さと操作のしやすさで誰にでも使いやすい掃除機です。

付属パーツがシンプルな構成だからこそ、使用状況に応じてアタッチメントを追加購入できるという自由度も魅力ですね。

充電も約22分と、スティック型掃除機としてはかなり短時間で、操作もシンプル、こまめにお掃除したいという方にはもってこいの機器でしょう。

さらに、使用するバッテリーはスマホ充電や空気入れ、インパクトドライバーなど様々な機器で使用でき、その豊富な互換性はマキタならではですよね。

【特徴まとめ】マキタ CL107FDSHWはこういう人は買わないべき!

逆にマキタ CL107FDSHWを絶対買ってはいけない人の特徴を紹介します。

特徴まとめ
  • 有線タイプの掃除機に慣れている
  • 充電時間を待っていられない
  • 充電残量を気にせずに使用したい
  • 掃除する範囲が広い
管理人おちょ

充電がとにかく面倒…

家電マニア

家が広くて充電が足りない

有線タイプからの買い替えの場合、充電時間の確保が難しい人や充電残量を気にしたくない人も多いかもしれません。

掃除する範囲が広くて、途中で充電が切れてしまうという人も有線タイプとよく検討されることをオススメします。

一方、マキタ CL107FDSHWはバッテリーの充電時間が短い点や軽量で取り回しのよさが魅力です。

気軽に取り出してこまめに掃除をするにはとにかくオススメで、有線タイプを持っている方でも、サブ掃除機として購入するのもいいでしょう。

普段使いにピッタリで実用的なマキタ CL107FDSHWなら、毎日の掃除が楽しくなること間違いなしですよ。

マキタ CL107FDSHWを最安値でお得に買う方法とは

TOP3の人気サイトのメリット・デメリットを比較!

Yahoo!ショッピング楽天市場Amazon
価格14,938円14,938円13,735円
付与ポイント率PayPay5%
(684円相当)
270ポイント137ポイント
送料無料無料無料
2025年9月時点

①Yahoo!ショッピングで買うとPayPayポイントが貯まる!PayPay使っている方はおすすめ!

普段からPayPayアプリで支払いしてる人なら、絶対にヤフーショッピング経由でお買い物しましょう!!

クーポンの発行やPayPay残高での支払いでポイントアップされ、他にも頻繁にお得なキャンペーンが実施されています。

商品が同じであればどこで買っても同じです。

であれば普段使うポイントを貯められるところから買うのが一番賢いですよ!

以下のリンクをクリックして、現在実施しているヤフーショッピングのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Yahoo!ショッピング

②楽天市場で買うと楽天ポイントが貯まってお得!キャンペーン中だとさらにポイントアップ!

出典:楽天市場

楽天ペイで楽天ポイントを集めていたり、普段からお買い物マラソンを気にしている方は、楽天市場での購入を強くオススメします!

キャンペーンのタイミングによってはポイントの付与率が最大44倍になります。

商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!

以下のリンクをクリックして、現在実施している楽天市場のキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
楽天市場

③Amazonは最安値で買えることが多い!お急ぎ便を使えばすぐ届く!

出典:Amazon

Amazonと言えばどのショッピングサイトよりも最安値という事がほとんどなので、絶対にチェックをしてください!

年に数回のセールではポイントが10%以上つく事もあるので、セールのタイミングに合わせれば最安値+ポイントをゲットできます!

商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!

以下のリンクをクリックして、現在実施しているAmazonのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Amazon.co.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次