この記事ではシャープのSJ-MW46Hを実際に利用している人の口コミ評判を調査し、商品口コミ評判の解説をしております。
この記事ではシャープのSJ-MW46Hを実際に利用している人の口コミ評判を調査し、商品口コミ評判の解説をしております。
様々なメーカーから発売されている冷蔵庫ですが、機能が多すぎてどの商品が自分の用途に合っているかわかりにくくないですか?
決して安くはない家電・・・せっかく吟味をして購入したのに、「こんなはずじゃなかった」と後悔したくないですよね。
このサイトではシャープのSJ-MW46Hのスペックの紹介はもちろん、使用したレビューや良い口コミ・悪い口コミ、メリット・デメリットをお伝えします。
シャープ SJ-MW46Hの性能(できる事)を紹介!

| 商品情報 | |
|---|---|
| 商品名 | SJ-MW46H | 
| サイズ | 幅650mm×高さ1838mm×奥行630mm | 
| 重さ | 91 kg | 
| ドアの開き方 | 左右開き | 
| 年間消費電力(50Hz) | 263 kWh | 
| カラー | ライトメタル・ダークメタル | 
| 定格内容積 | 457L | 
| 保証期間 | 1年間 | 
シャープ SJ-MW46Hはプラズマクラスターで清潔保存ができる冷蔵庫です。
他のメーカーに比べてシャープ SJ-MW46Hは2段構造のチルドルームを搭載しています。
選ぶポイントとしては、他のメーカーにない下記の機能になるのではないでしょうか。
- プラズマクラスター搭載
 - 2段構造のチルドルーム
 - スマホ連携可能
 - 人感センサーと音声対話連携のAIoT機能
 
機種によっては扉の開け方などの違いがあるので、確認は必須ですね。
他にもスマホ連携機能があるかないかも重要になってきます。
シャープ SJ-MW46Hを使用した人の口コミ評判を紹介
レイアウトも考えられており、脱臭機能もあるので評価はかなり高そうです。
| 評価項目 | 評価 | 
|---|---|
| デザイン | |
| 使いやすさ | |
| 脱臭機能 | |
| サイズ | 
シャープ SJ-MW46Hの良い口コミ評判を紹介
シャープ SJ-MW46Hの口コミは高評価のものが多く見られました。
冷蔵室の扉が両側から開くので転勤族としては設置場所が変わっても良いので有り難い仕様です。
出典:価格.com
フレンチドアだと邪魔になるペットボトル収納の出っ張りが少ないので、鍋ごと出し入れにも邪魔になりません。
まぁ冷蔵庫なので大きな期待はありませんが今のところ不満はありません。
出典:価格.com
あとプラズマクラスターの消臭機能ですが今までは消臭剤を何個も入れていました。今回試しにすべて消臭剤は撤去して様子を見ていますが庫内の匂いは気になりません。
総合的には買って本当によかった!
出典:Amazon
冷え方も全然違うので、良い買い物でした!
スマホアプリと連携して外出先から冷蔵庫に伝言を送信したり、ドアの開閉状況から家族の在室を確認できる機能が利用できる。
出典:価格.com
管理人おちょ脱臭剤が不要なのは素晴らしいわね
頼れる先輩引き出しの奥まで見えやすいのはいいわ〜
デザイン面でも高級感があり、高評価で冷蔵庫内の広さやレイアウトに対してもいい意見が多いですね!
シャープ SJ-MW46Hの悪い口コミ評判を紹介
シャープ SJ-MW46Hの機能に対する悪い口コミ評判は見当たりませんでしたが、音声対話連携やデザインに対する不満点がいくつか見つかりました。
冷蔵庫は様々なメーカーから販売されており、どれを選ぶか悩む人は多いのではないでしょうか。
クラウドサービスは正直使えるレベルではないです。
出典:価格.com
「冷蔵庫クイズ」を出してくれたりするおしゃべり機能は楽しいですが、こちらの声を認識してくれないことが大半(家族全員そうです)なのが残念。
出典:価格.com
自動製氷は前の冷蔵庫でも同じで深夜でも出来た氷を落とす音がするので使いませんでした
出典:価格.com
管理人おちょクラウドサービスが使えるレベルではないわ
頼れる先輩声の認識があまり良くないわ
音声対話機能や、人感センサーがあまり良くないという意見や、製氷機の音が気になるという方もいました。
騒音問題は、製氷機を稼働するタイミングを考えて使用することで解決できそうですね!
シャープ SJ-MW46Hの購入を検討している人に伝えたい注意点
シャープの冷蔵庫のラインナップの中でSJ-MW46Hはプラズマクラスター搭載の商品になります。
レイアウトに特徴があるため、確認が必要です。
- 冷蔵庫の容量が大きい分、野菜室が小さい
 - 左右開き
 - 氷ができる際の音が大きい
 - ホワイトのカラーがない
 
冷蔵庫の容量が大きい分、野菜室が少し小さく感じたり、冷蔵庫では珍しくのホワイトのカラー展開がありません。
容量に関しては、野菜室を優先したいのか、冷凍庫を優先したいのか、どの部分を最優先したいかによって冷蔵庫を選ぶと良いですね!
【特徴まとめ】シャープ SJ-MW46Hはこういう人は買うべき!
先にデメリットや購入時の注意点をお伝えしましたが、他の製品よりもシャープ SJ-MW46Hの購入を勧めたい人がいます。
そちらの特徴をまとめてみました。
- 脱臭機能が欲しい
 - 容量の大きい冷蔵庫が欲しい
 - スマホと連携したい
 - 左右開きが良い
 - 高級感のありデザインが良い
 
脱臭機能があり、容量の大きい冷蔵庫が欲しい方はおすすめです!
【特徴まとめ】シャープ SJ-MW46Hはこういう人は買わないべき!
逆にシャープ SJ-MW46Hを絶対買ってはいけない人の特徴を紹介します。
- 野菜室が大きい方が良い
 - 左右開きは置けない
 - ホワイトが欲しい
 - 音声にしっかり反応してほしい
 - 静かさを求める
 
野菜室はそこまで広くない冷蔵庫なので、野菜室の広さを求めている方は他の冷蔵庫を検討した方が良さそうです!
管理人おちょ野菜室の広さがほしいわ〜
家電マニア音はできるだけ静かなものがいいね
シャープ SJ-MW46Hの購入を検討している人が比較している商品
三菱電機、日立やパナソニックでも同じような商品を販売しており、それぞれ対応している機能や対応していない機能をまとめてみました。
①三菱電機 MR-B46H-W

| 商品情報 | |
|---|---|
| 商品名 | MR-B46H-W | 
| サイズ | 高さ1821mm×幅600mm×奥行699mm | 
| 重さ | 104Kg | 
| 消費電力 | 250kWh/年 | 
| カラー | ホワイト・グレイングレージュ | 
| 容量 | 455L | 
| 保証期間 | 1年間 | 
三菱電機 MR-B46H-Wはスリムですが大容量の冷蔵庫です。
■三菱電機 MR-B46H-Wが対応している機能
- 全室独立AI搭載
 - 節電モニター付き
 - 3色のLEDで野菜のビタミンCを増やし緑化を促進
 - 瞬冷凍室あり
 
■三菱電機 MR-B46H-Wが対応していない機能
- 奥行きがある
 - 扉はタッチ式ではない
 - 中が少し暗い
 - 高さがある
 
三菱電機 MR-B46H-WはAI機能により、食材を新鮮なまま保てたり調理がしやすい保存機能があります。
②日立 R-HWS47S

| 商品情報 | |
|---|---|
| 商品名 | R-HWS47S | 
| サイズ | 高さ1873mm×幅600mm×奥行き701mm | 
| 重さ | 99kg | 
| 年間消費電力 | 269kWh/年 | 
| カラー | ライトゴールド・ピュアホワイト | 
| 定格内容積 | 470 L | 
| 保証期間 | 1年間 | 
日立 R-HWS47Sはラップなしで保存できる冷蔵庫です。
■日立 R-HWS47Sが対応している機能
- まるごとチルド
 - クイック冷却
 - トリプルパワー脱臭
 - しっかり省エネ
 - 特鮮氷温ルーム
 
■日立 R-HWS47Sが対応していない機能
- 片開きタイプ
 - 真ん中が冷凍
 - スマホ連携
 - 節電モニター
 
日立 R-HWS47Sはラップをせずに食品を保存できる冷蔵庫です。
③パナソニック NR-F659WPX

| 商品情報 | |
|---|---|
| 商品名 | NR-F659WPX | 
| サイズ | 750mm×745mm×1828mm | 
| 重さ | 120kg | 
| 年間消費電力量 | 281kWh/年 | 
| カラー | オニキスミラー・ミスティスチールグレー | 
| 定格内容積 | 650L | 
| 保証期間 | 1年間 | 
パナソニック NR-F659WPXは表面の加工にこだわったラグジュアリーなデザインの冷蔵庫です。
■パナソニック NR-F659WPXが対応している機能
- 業務用レベルの急速冷凍
 - 集中シャワー冷却でおいしく時短調理
 - うまもりカバーでおいしく保存
 - 完全には凍らせない微凍結パーシャル
 - スマホ連携
 
■パナソニック NR-F659WPXが対応していない機能
- 節電モニター
 - タッチ式開閉
 - 製氷は最速約80分
 
パナソニック NR-F659WPXはスマホ連携ができる冷蔵庫です。
シャープ SJ-MW46Hを最安値でお得に買う方法とは
TOP3の人気サイトのメリット・デメリットを比較!
| Yahoo!ショッピング | 楽天市場 | Amazon | |
| 価格 | 取扱いなし | 186,000円 | 229,800円 | 
| 付与ポイント率 | ー | 1% | ー | 
| 送料 | ー | 無料 | 無料 | 
①Yahoo!ショッピングで買うとPayPayポイントが貯まる!PayPay使っている方はおすすめ!

普段からPayPayアプリで支払いしてる人なら、絶対にヤフーショッピング経由でお買い物しましょう!!
クーポンの発行やPayPay残高での支払いでポイントアップされ、他にも頻繁にお得なキャンペーンが実施されています。
商品が同じであればどこで買っても同じです。
であれば普段使うポイントを貯められるところから買うのが一番賢いですよ!
以下のリンクをクリックして、現在実施しているヤフーショッピングのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Yahoo!ショッピング
②楽天市場で買うと楽天ポイントが貯まってお得!キャンペーン中だとさらにポイントアップ!

楽天ペイで楽天ポイントを集めていたり、普段からお買い物マラソンを気にしている方は、楽天市場での購入を強くオススメします!
キャンペーンのタイミングによってはポイントの付与率が最大44倍になります。
商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!
以下のリンクをクリックして、現在実施している楽天市場のキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
楽天市場
③Amazonは最安値で買えることが多い!お急ぎ便を使えばすぐ届く!

Amazonと言えばどのショッピングサイトよりも最安値という事がほとんどなので、絶対にチェックをしてください!
年に数回のセールではポイントが10%以上つく事もあるので、セールのタイミングに合わせれば最安値+ポイントをゲットできます!
商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!
以下のリンクをクリックして、現在実施しているAmazonのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Amazon.co.jp