この記事ではソニーのBDZ-ZW1900を実際に利用している人の口コミ評判を調査し、商品の解説をしております。
様々なメーカーから発売されているブルーレイレコーダーですが、機能が多すぎてどの商品が自分の用途に合っているかわかりにくくないですか?
決して安くはない家電・・・せっかく吟味をして購入したのに、「こんなはずじゃなかった」と後悔したくないですよね。
このサイトではソニーのBDZ-ZW1900のスペックの紹介はもちろん、使用した人の良い口コミ・悪い口コミ、メリット・デメリットをお伝えします。
ソニー BDZ-ZW1900の性能(できる事)を紹介!

商品情報 | |
---|---|
商品名 | ソニー BDZ-ZW1900 |
サイズ | 幅430.7mm×高さ43.9mm×奥行208.6mm |
重さ | 2.7kg |
同時録画可能番組数 | 2番組 |
録画時間目安 | 129時間(地デジ、ハイビジョン) |
HDD容量 | 1TB |
定格消費電力 | 24W |
保証期間 | 1年間 |
ソニー BDZ-ZW1900は2024年エントリー向けモデルのブルーレイレコーダーです。
他のメーカーに比べてソニー BDZ-ZW1900は予約がしやすい先録機能を搭載した点に違いがあります。
選ぶポイントとしては、他のメーカーにない下記の機能になるのではないでしょうか。
- 最長1か月先から先行予約が可能「新作ドラマ・アニメガイド」
- 好きなタレントやジャンルの番組を自動録画「おまかせ・まる録」
- スマホでどこでも予約・視聴できるアプリ「Video&TV SideView」
- 自分で撮った映像や画像を簡単に保存・再生
機種によってはHDD容量に違いがあるので、確認は必須ですね。
他にも番組名予約や二度録り回避などの機能があるかないかも重要になってきます。
ソニー BDZ-ZW1900を使用した人の口コミ評判を紹介
画質や音質がよく、サイズもコンパクトなので評価はかなり高そうです。
評価項目 | 評価 |
---|---|
録画画質 | |
音質 | |
録画機能 | |
入出力端子 | |
サイズ |
ソニー BDZ-ZW1900の良い口コミ評判を紹介
ソニー BDZ-ZW1900の口コミは高評価のものが多く見られました。
スマホやタブレットとの連携も簡単で、外出先からの録画予約もスムーズに行えます。ホームネットワークを活用して、録画した番組を別の部屋でも視聴可能。便利で多機能なこのレコーダーは、家族全員で楽しめること間違いなしです。
出典:価格.com
以前もSONYのBlu-ray・DVDレコーダーを使用しており、16年程持ちました。重宝しましたので同じSONYを購入。以前よりスリムになり、画面や操作は、よりシンプルになった感じです。2番組同時録が出来て、容量も増えて、お安く買えたので満足です。
出典:Yahoo!ショッピング
視覚的にわかりやすく、相変わらず使いやすいですね
出典:amazon
薄いし、軽いし、アプリも優秀です。

外出先からも録画予約ができるのは嬉しい!

直感的に操作できるから使いやすいね
ソニー BDZ-ZW1900の悪い口コミ評判を紹介
ソニー BDZ-ZW1900の機能に対する悪い口コミ評判は見当たりませんでしたが、4K非対応である点やデザインに対する不満がいくつか見つかりました。
ブルーレイレコーダーは様々なメーカーから販売されており、一長一短でどれを選ぶか悩む人は多いのではないでしょうか。
新しいから4K録画の機能があるかと思ったらないのか…標準装備だと思ったのに、2024年発売でない機種もあるんですね。
出典:価格.com
2024年製なのに4K対応じゃないです。
出典:amazon
今時4K対応じゃないのは理解できません。
天板の艶出し部分に指紋が付きやすいし、傷が目立ちやすい。
出典:価格.com

4K放送の録画には非対応のレコーダーだよ

天板は少し指紋が付きやすいかな…
ソニー BDZ-ZW1900は4Kチューナーが内蔵されていないため、4K番組の録画ができず、不満の声もありました。
一方で、「4Kアップコンバート」機能が搭載されており、ハイビジョン映像や4Kテレビの映像を超解像処理した映像の視聴は可能ですよ。
また、天板はツヤのある仕上げになっており、指紋が気になるという人もいましたが、リモコン操作が基本なので設置後はあまり気にならないでしょう。
ソニー BDZ-ZW1900の購入を検討している人に伝えたい注意点
ソニーのブルーレイレコーダーのラインナップの中でBDZ-ZW1900は4K放送の録画は非対応な商品になります。
その為、4K映像の録画や視聴については確認が必要です。
- 4K番組の録画は非対応
- 4K番組の視聴はアップコンバートされた映像で視聴可能
BDZ-ZW1900は4K放送チューナーが非搭載のため、4K放送の録画には対応していません。
一方で、4Kテレビに接続している場合は、ブルーレイディスクや内蔵HDDの映像を4K相当にアップコンバートして視聴が可能です。
さらに、4Kハンディカムなどで撮影した4Kカメラ動画を取り込み、保存することも可能ですよ。
4K対応のテレビをお持ちの場合は、どのように視聴、録画をしたいかなどしっかりと検討して購入されるのがよさそうですね。
【特徴まとめ】ソニー BDZ-ZW1900はこういう人は買うべき!
先にデメリットや購入時の注意点をお伝えしましたが、他の製品よりもソニー BDZ-ZW1900の購入を勧めたい人がいます。
そちらの特徴をまとめてみました。
- 容量は大きい方がいい
- 録画を忘れがち
- 外出先で録画予約や録画した番組を視聴したい
- ブラビアと連携させたい

好きなタレントが出る番組を自動で予約してくれるよ

専用アプリでさらに便利に使える!
大容量1TBのハードディスク内蔵で、地上波のハイビジョン映像なら約129時間分の録画が可能です。
また、録画をわすれがちな人にオススメの「おまかせ・まる録」機能はタレント名やキーワード、ジャンルを登録すると関連番組を勝手に録画してくれますよ。
さらに、最長1か月先から先行予約できる「新作ドラマ・アニメガイド」で録り逃しも防げるのは魅力ですよね。
専用アプリを利用すれば、放送中の番組や録画した番組を好きな場所で見ることも、外出先から録画することもできてとても便利です。
【特徴まとめ】ソニー BDZ-ZW1900はこういう人は買わないべき!
逆にソニー BDZ-ZW1900を絶対買ってはいけない人の特徴を紹介します。
- HDD容量が1TBでは足りない人
- 4K放送の録画が必須な人

録画がどんどんたまっちゃう…

4K放送の録画もしたい
HDDは1TBと大容量ではありますが、容量に悩むという方は後から最大8TB(登録台数は最大10台)まで外付けハードディスクを追加することが可能ですよ。
4Kのチューナーは非搭載なので録画はできませんが、4Kテレビにつないでいる場合、ブルーレイディスクや内蔵HDDの映像を4K相当にアップコンバートして視聴ができます。
アプリを使って外出先でも便利に利用できるBDZ-ZW1900なら、スキマ時間も充実すること間違いなしでしょう。
ソニー BDZ-ZW1900を最安値でお得に買う方法とは
TOP3の人気サイトのメリット・デメリットを比較!
Yahoo!ショッピング | 楽天市場 | Amazon | |
価格 | 73,720円 | 74,350円 | 75,350円 |
付与ポイント率 | 3,383円相当 (PayPay5%) | 1,350ポイント | ― |
送料 | 無料 | 無料 | 無料 |
①Yahoo!ショッピングで買うとPayPayポイントが貯まる!PayPay使っている方はおすすめ!

普段からPayPayアプリで支払いしてる人なら、絶対にヤフーショッピング経由でお買い物しましょう!!
クーポンの発行やPayPay残高での支払いでポイントアップされ、他にも頻繁にお得なキャンペーンが実施されています。
商品が同じであればどこで買っても同じです。
であれば普段使うポイントを貯められるところから買うのが一番賢いですよ!
以下のリンクをクリックして、現在実施しているヤフーショッピングのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Yahoo!ショッピング
②楽天市場で買うと楽天ポイントが貯まってお得!キャンペーン中だとさらにポイントアップ!

楽天ペイで楽天ポイントを集めていたり、普段からお買い物マラソンを気にしている方は、楽天市場での購入を強くオススメします!
キャンペーンのタイミングによってはポイントの付与率が最大44倍になります。
商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!
以下のリンクをクリックして、現在実施している楽天市場のキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
楽天市場
③Amazonは最安値で買えることが多い!お急ぎ便を使えばすぐ届く!

Amazonと言えばどのショッピングサイトよりも最安値という事がほとんどなので、絶対にチェックをしてください!
年に数回のセールではポイントが10%以上つく事もあるので、セールのタイミングに合わせれば最安値+ポイントをゲットできます!
商品はどこで買っても同じなので、絶対に普段使っているポイントが貯められるところで買うのが一番です!
以下のリンクをクリックして、現在実施しているAmazonのキャンペーンをご確認ください!
↓↓↓
Amazon.co.jp